
●天気は西からかわってくる
また、日本の上空には、たえず西から東に強い、西風が吹いているため高気圧や低気圧、前線がそれに押されて、次々に東へ移動してくるため、長崎が雨ならば1日後には東京が雨になるという予想ができ、日本の天気は西から変わってくるのです。
●天気図とは
各地で同時刻に観測された気象要素(風向・風速・気圧・気温)などの値を地図に決められた記号で記入し、天気分布がわかりやすく図に表されたもので、一般にシーマンはラジオの気象通報を聞いて自分でつくります。(文中の太字の言葉の意味を先生に教わったり、本で見たりしてもっと調べてみましょう)

前ページ 目次へ 次ページ
|

|